2012年9月28日
株式会社ゼンリン
「ゼンリン住宅地図」がスマートフォンで初登場!
~ 2012年10月1日(月)より配信サービス開始 ~
株式会社ゼンリン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:髙山 善司、以下「ゼンリン」)は、スマートフォン版「ゼンリン住宅地図」のネット配信サービスを、ビジネス用途別に順次開始します。その第一弾として、「ゼンリン住宅地図 配送パック」「ゼンリン住宅地図 建設パック」を2012年10月1日(月)から、サービス開始します。
※商品の画面はイメージです。
ゼンリン住宅地図は、一軒一軒の建物名称、居住者名までも掲載している詳細で精度の高い地図です。個人事業から自治体・官公庁における行政サービスまで、あらゆる業務で広く利用されています。今回、ゼンリン住宅地図では初となる、スマートフォン向けサービスの提供を開始します。
スマートフォン版「ゼンリン住宅地図」は、日本全国のゼンリン住宅地図をスマートフォンから手軽に利用できるようにしたサービスです。地図のスクロールや拡大・縮小などスマートフォンの直感的に使えるユーザインターフェースに、「ビル名称」での検索や建物のテナント情報を階数ごとに表示するなど、ゼンリン住宅地図ならではの独自機能による使い易さを実現しました。
スマートフォン版ゼンリン住宅地図 サービス概要
サービス名 | 対応機種 | サービス開始日 | 月額利用料 | ||
---|---|---|---|---|---|
ゼンリン住宅地図 配送パック | iPhone4、iPhone4S(iOS)、 Android搭載スマートフォン(OS2.1以降) (iPhone5にも対応予定) |
|
2,100円(税込) | ||
ゼンリン住宅地図 建設パック | 2,100円(税込) |
- ※
- ご利用には、月額利用料の他に、別途パケット通信料がかかります。
「ゼンリン住宅地図 配送パック」では、GPS機能を利用した現在地から半径500m以内の表札情報を検索して地図に表示する「周辺表札検索機能」を、「ゼンリン住宅地図 建設パック」では、建設現場の資材置場や重機車両の停車場所などを地図上にアイコンで表示して、取引先や社内で共有できる「指定場所共有機能」を提供します。
補足資料
スマートフォン版「ゼンリン住宅地図」の機能について
【標準機能(配送パック・建設パック共通)】
地図のスクロールや拡大・縮小などスマートフォンならではの直感的で使いやすいユーザインターフェースを実現!!
地図操作 | フリースクロールでの地図表示、段階別の地図表示 |
---|---|
検索機能 | フリーワード検索(住所・ビル名)、住所一覧検索 |
別記閲覧 | 建物のテナント情報を階数ごとに表示 |
お気に入り | 任意の場所をお気に入り地点として登録、PCサイト(いつもNAVI http://www.its-mo.com/![]() |
メール通知 | 任意の場所をメールでスマートフォン・PC・携帯に送信できます |
- ※
- 一部のAndoroid搭載スマートフォンではマルチタッチ操作による拡大・縮小に対応しておりません。
詳細は当社Webサイト内サービス紹介ページの対応機種一覧でご確認ください。
http://www.zenrin.co.jp/go/mobile (2012年10月1日(月)よりアクセスが可能になります。)
●検索
住所一覧からの検索の他、キーワード入力によるフリーワード検索では、住所以外にも、「ビル名」での検索ができます。 また、過去10件分の検索履歴を利用できます。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
||
検索 | 住所検索(フリーワード) | 住所一覧検索 | ビル名検索 |
●別記閲覧 建物のテナント情報を階数ごとに表示することができます。 |
●お気に入り登録 しおりのように一時的に場所をポイントしておく「マーク」機能と、何度も使用する場所を登録しておく「お気に入り」機能が利用できます。お気に入りは300件まで登録できます。 |
|||||
![]() |
![]() |
|||||
別記 | お気に入り |
【配送パック特化機能:周辺表札検索機能】 |
![]() |
荷物の配送時、カーナビなどで配達先付近まで来たものの配送先がみつけられない...。そんな場合に便利な住宅地図ならではの「周辺表札検索機能」を提供します。GPS機能と連動し、現在地を中心に、半径500m以内の会社名や表札情報を検索、最も近いものから最大5件までを地図上に表示します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
GPS機能で現在地を表示し、目的地の表札名称を入力 | 現在地から半径500m以内の表札情報を検索し、近い順に最大5件まで地図上に表示します。 | 表示された検索結果は地図上での確認だけでなく、1件ごとに詳細情報もチェックできます。 |
【建設パック特化機能:指定場所共有機能】 |
![]() |
建設現場の資材置場や重機車両の停車場所を指示する際、これまでのFAXやメールに変わり、当サービスの会員同士はもちろん非会員の方とも、手軽に地図上で正確な情報を共有できます。目的の場所を最大5個まで地図上にアイコンで指定し、メールで送信。会員同士であれば住宅地図上で、非会員の方であればゼンリンが用意した家枠が入った道路地図上で確認できます。スマートフォンのメール機能を利用するので、宛先に複数の取引先を指定したり、外出先から発信でき、場所を選ばず迅速に情報共有することができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
位置登録 30種類のアイコンを最大5個まで、建物形状や表札名称を確認しながら、正確に位置登録することができます。 |
情報をメールで送信 位置登録した場所の地図をメールで送信できます。地図のURLと合わせて、メール本文に内容を記載すれば、現場指示や作業報告としても活用できます。 |
会員との情報共有 建設パック会員同士であれば、受信したメールからアイコンの変更や位置修正ができ、再度会員へ通知・共有することができます。 |
非会員との情報共有 メール受信者が非会員であっても、別途ゼンリンが用意した地図(家枠が入った道路地図、5段階の縮尺)上で確認ができます。 |
※画面はイメージです。
【アクセス(会員登録・ログイン)方法】
■docomo
dmenu トップ > メニューリスト > 生活情報 > 乗換/地図・ナビ/交通 > 地図・ナビゲーション > ゼンリン住宅地図
- ※
- QRコードから直接アクセスできます。
(2012年10月1日(月)よりアクセスが可能になります。)
■au、SoftBankについては、11月よりサービス開始予定です。
【決済方法】
以下のキャリア決済がご利用いただけます。
■docomo spモード決済
■au かんたん決済
■ソフトバンクまとめて支払い
【関連情報】
当社Webサイト内サービス紹介ページURL
http://www.zenrin.co.jp/go/mobile
- ※
- QRコードから直接アクセスできます。
(2012年10月1日(月)よりアクセスが可能になります。)
- ※
- 記載されている社名・商品名は各社の商標または登録商標です。