こちらのイベントは終了いたしました。次回のイベントのご参加お待ちしております。

無料オンラインセミナー開催のお知らせ
【セミナーテーマ】
アフターコロナを見据えた安心・安全な都市づくりに活かす!3D地図データを使った風・日射シミュレーション
昨今、新型コロナウィルス感染症対策やSDGsなど、換気や省エネルギーを意識した「環境設計」が求められてきております。今回、BIM・CIMモデルと連携した環境設計を検討している方にオススメな内容です。
「建物(BIMモデル)」や「構造物(CIMモデル)」だけではなく周辺環境を含めた流体解析シミュレーションを行うことで、今後のアフターコロナを見据えた安心・安全な都市づくりに活かせます。
今回当社からは、シミュレーション計算モデルに必要な3D地図データついて、2021年4月にリリースした新機能を中心にご紹介させていただきます。
また、本オンラインセミナーでは、当社の3D地図データを活用して熱流体解析を手掛けているアドバンスドナレッジ研究所様をお招きして、建築・土木設計者のための直観的にわかるシミュレーションについて発表いただきます。
- 開催日
-
2021年5月26日(水) 14:00~15:00
(セッション約60分)
- 会場
-
オンラインセミナー(Zoom)
- 参加費用
-
無料
- 定員
-
200名(先着)
- 対象者
-
ゼネコン・設計関係者・CG制作関係者
- プログラム
-
【第一部】
初めての方でもすぐにビジュアル化ができる!
3D地図データを使った風・日射シミュレーション
【講演者】
株式会社アドバンスドナレッジ研究所
ソリューション技術部 部長
黒岩 真也 様
【第二部】
BIM・CIMモデルを効果的にみせるゼンリン3D地図ソリューション紹介
【講演者】
株式会社ゼンリン
東京営業部 東京GIS営業三課
中澤 敬
- ご注意
-
Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
使用方法のサポートは弊社では行っておりません。
本セミナーにおいては、競合となるサービスの事業者様のご参加をお断りすることがございます。