マニアックな世界をちょっと覗き見

高速道路JCTは地図上のアート!?

2018/02/27時点の情報です。

普段なにげなく利用しているけれど、実は地図で見てみるとアートのようで面白い――。
それが高速道路の分岐点、すなわちジャンクション(JCT)です。

JCTは交差する道路の数に合わせて「3枝交差」「4枝交差」に大別され、交通量や立地、走行の安全性などを考慮された結果、 様々な「型」が存在します。
今回は、あえてよく見られる「Y型」以外のちょっと変わった形の JCTを選りすぐってみました。

いつも利用するJCTは「何型」なのかな?次のドライブで通るJCTは?そんな観点で地図を見てみると楽しいですよ!また、近年は巨大で複雑な構造を備えた美しさが注目され、写真集が出版されていたり、JCTの撮影目当てでお出かけする人もいるほど。そんなマニアックな世界を少し垣間見てみましょう。

関連記事

GISとは?メリットや活用例をわかりやすく解説

GISとは?メリットや活用例をわかりやすく解説

防災意識調査

環境にもお財布にも優しい、エコドライブのススメ

環境にもお財布にも優しい、エコドライブのススメ

風変りな名前の街道と宿場町を紹介!

風変りな名前の街道と宿場町を紹介!

物流費高騰・値上げはなぜ起きている?コスト削減の方法もご紹介

物流費高騰・値上げはなぜ起きている?コスト削減の方法もご紹介

「EV充電スタンド満空情報」はEVユーザーにとってどのような価値を持つのか?自動車ジャーナリストの会田肇氏が語る!

「EV充電スタンド満空情報」はEVユーザーにとってどのような価値を持つのか?自動車ジャーナリストの会田肇氏が語る!

ゼンリンのキュレーターが語る 「歴史を映し出す地図」の魅力

ゼンリンのキュレーターが語る 「歴史を映し出す地図」の魅力

3D地図データの利用でプレゼンテーション資料の質が劇的に向上。マンパワーと費用も大幅に削減した清水建設のワークフロー改革とは

3D地図データの利用でプレゼンテーション資料の質が劇的に向上。マンパワーと費用も大幅に削減した清水建設のワークフロー改革とは

もっと見る
  1. 商品・サービス
  2. 情報・知識
  3. 高速道路JCTは地図上のアート!?