「三密回避」しながら、絶景ドライブを。

「景色を愉しむ」ためのドライブルート10選

安心して街でのグルメやエンタメを十分に楽しめない昨今。
余暇を楽しむなら、三密を回避しながら海へ山へと向かう絶景ドライブがオススメです。ここでは北海道から九州まで、絶景ドライブと呼ぶにふさわしいコースをご紹介。
次の休日は、広大な自然を存分に味わってみてはいかがですか?
快適なドライブになるよう、お出掛けの際は混雑する時間を避け、早朝の出発を心掛けましょう。また、出発前にナビの地図を更新しておくこともお忘れなく。道路の延伸や新規開通に対応したより効率的なルートが案内されるので、初めての場所や遠方へ出かける際の心強いナビゲーションとなるはずです。

北海道エリア「ジェットコースターの路」

広大な平野を貫く、壮大な一本道を走る。

北海道のドライブはそんなイメージが強いですが、豊かな起伏を見せながらユニークな体験をもたらしてくれる楽しいルートが富良野にあります。
まるでジェットコースターに乗るかのように、緩やかな傾斜から突然、急降下と急上昇。
ほとんど民家がなく、周囲は見渡す限りの美しい田園風景。
真っ直ぐに続く道路は約2.5km、北海道の雄大さを存分に感じることができるドライブルートです。
国内でも有数の景勝地である美瑛と富良野をつなぐこの国道237号線。
名前の通り「スピードをあげてスリルを楽しむ」ではなく、ゆっくりと走りながら北海道の自然を心ゆくまで満喫してください。

所在地:

北海道空知郡上富良野町西11線北30号

東北エリア「西吾妻スカイバレー」

山形県を縦断するように貫く東北中央道。

2020年4月には南陽高畠ICから山形上山ICまでの約24.4kmが開通し、山形、宮城、福島をまたぐ周遊ルートが利用可能になりました。
この新ルート開通によって、各地域からの日帰りドライブルートが大幅に増え、休日の楽しみもグンと広がりました。
このエリアでオススメなのは、西吾妻スカイバレー。
磐梯山を望みつつ、ヘアピンカーブが連続するルートは、東北の四季を堪能するのにうってつけ。
白布高湯から早稲沢間の空と谷がつくる雄大な景色の中で、存分に新緑や紅葉などを楽しんだ後は、美しい桧原湖の眺望で締めくくり。
山並みを吹き抜ける爽やかな風を感じながら、ドラマティックな東北の色彩をぜひ味わってください。

所在地:

福島県耶麻郡北塩原村桧原戸倉山

関東エリア「筑波パープルライン」

紅葉シーズンは圧倒的な絶景を楽しめる

関東でも屈指のドライブルートとして知られるのが、筑波パープルライン。
とりわけ春の新緑、秋の紅葉シーズンは圧倒的な絶景を楽しめるとあって、人気のルートとなっています。
表筑波スカイラインと筑波スカイラインをあわせて、筑波パープルラインと呼ばれるこのルート。
50~100mごとにヘアピンカーブがある上、30km制限の区間も多く、スピードではなく景色と空気を楽しむためのスカイラインです。
思わず車を止めて見入ってしまいたくなる絶景が次々と車窓を彩ってくれます。
ロープウェイに乗るプランを立てておけば、筑波山の最高峰・女体山にも手軽に登頂可能。
パープルラインからはドライバー視点の大自然を、そしてロープウェイからは壮大な視点で、眼下に見下ろす関東平野を楽しむことができるでしょう。

所在地:

茨城県つくば市~土浦市

関東エリア「棚田・大山千枚田」

日本の棚田百景にも選ばれた田園風景

東京から最も近い棚田の里である、千葉鴨川の大山千枚田。
ここは長狭平田のある大山のふもと、3.2ヘクタールに375枚を数える棚田はまさに絶景。
日本の棚田百景にも選ばれ、黄金の稲穂で染まる秋はもちろん四季折々に移ろう田園風景で訪れる人を楽しませてくれます。

10月下旬からは1万個のLEDによってライトアップされた棚田も楽しめるとあって、遅い時間のドライブも非常に人気です。
ドライブを楽しむのはもちろんのこと、車にはお気に入りのカメラを忘れずに持参しましょう。
ほんの数分走るだけでも昔の日本にタイムスリップしたかのような気分に浸れる、このルート。
大山千枚田の最上部にある「棚田倶楽部」の棚田テラスを目指し、ゆったりとしたドライブを存分に味わってください。

所在地:

千葉県鴨川市平塚540

中部エリア「ビーナスライン」

高原地帯を縫うように走る、日本でも有数のドライブルート

長野県茅野市本町から上田市武石上本入・美ヶ原美術館に至る観光道路がこのビーナスライン。
本州のほぼ中央にあたる八ヶ岳中信高原国定公園の高原地帯を縫うように走る、日本でも有数のドライブルートとなっています。
全長76kmに及ぶこの道路からは、蓼科高原、八ヶ岳山麓、白樺湖、車山高原など、圧倒的な高原の風景が思いのままに楽しめるという贅沢さ。
白樺湖周辺にはカフェやレストランも立ち並ぶので、小休止して雄大なパノラマを味わうのも良いでしょう。
壮大な高原を駆け抜ける気持ちの良さに加えて、深い森の中に入っていくようなコース取りもあって、変化にも富むこのルート。
季節や、高度、植物の種類によって変化を見せる美しい高原の色彩をぜひ味わってみてください。

所在地:

長野県茅野市内~美ヶ原

中部エリア「千里浜なぎさドライブウェイ」

日本で唯一、普通車で砂浜を走れる全長約8kmの海岸

日本では唯一、普通車で砂浜を走れるというのがここ石川県「千里浜なぎさドライブウェイ」。
海に遊びにいくと、一度はビーチを車で走ってみたいと思ったことありませんか?
ここではそんな夢を叶えることができるのです。
全長約8kmの海岸は、石川県屈指の景勝地。
砂浜なのでセンターラインはもちろんなく、波がすぐ近くまで押し寄せてくることもあるなど、ユニークなルートとして知られています。
朝には幻想的な朝もやが、夕暮れには日本海に沈む夕陽が、きっと車窓からダイナミックに味わえるでしょう。
千里浜の砂はきめ細かく、硬いため、4WDだけでなく、普通車やバスでもスムーズな走行が可能。
さえぎるもののない砂浜でのドライブで、千里浜に吹く爽快な潮風を存分に感じてください。

所在地:

石川県羽咋市千里浜町〜宝達志水町今浜

関西エリア「高野龍神スカイライン」

四季の自然を堪能できる観光道路

近畿圏に住む方にとって、高野龍神スカイラインはおなじみのドライブコースでしょう。
高野山と龍神温泉を結ぶこの観光道路は、高野龍神国定公園を縦走しながら四季の自然を堪能できるルートです。
一年の中でも最もオススメなのはもちろん紅葉の秋。
10月末から11月初旬の紅葉シーズンは、言葉を失うほどの美しい景観が行楽客を楽しませてくれます。
見どころは、紀州の屋根と呼ばれる薩摩檀山の南斜面。
ここには、ブナやミズナラを中心とした原生林が広がり、野鳥や野生動物など日本古来の大自然を存分に堪能することができるスポットです。
高野山金剛峯寺など、魅惑の寄り道スポットとセットで楽しめる関西随一のドライブルートと言えるでしょう。

所在地:

和歌山県田辺市龍神村龍神

中国エリア「蒜山大山スカイライン」

圧倒的なパノラマの風景が見事なドライブルート

岡山の蒜山から鳥取の大山を結ぶ人気のルート。
2020年5月には山陰道 鳥取西道路が全線開通し、蒜山大山スカイラインへのアクセスがしやすくなった近隣の方も多いのでは。みどころは県境の鬼面台(きめんだい)展望休憩所からの景色で、圧倒的なパノラマの風景が見事です。
北には名峰・大山の山並み、南には色濃い緑の蒜山が控え、秋の夜明けには日の出とともに、雲海を見ることもできる日があり、行楽客には人気となっています。
道中、ハーブ園や塩釜の冷泉、ひるぜんジャージーランドなどなど、立ち寄りスポットも大充実。
スケジューリング次第では様々な楽しみ方があるのもこのルートの特徴でしょう。
チャンスがあれば、幻想的な雲海を目撃しに、蒜山大山スカイラインへでかけてみましょう。

所在地:

岡山県真庭市蒜山下徳山

四国エリア「柏島」

エメラルドグリーンの海を滑るように走れるドライブルート

エメラルドグリーンの海を滑るように走れる、それが高知県柏島へと続く県道43号柏島二ツ石線です。
2020年7月には平田IC〜宿毛和田IC間が開通し、中村宿毛道路が全線開通。
これにより、様々なエリアから柏島へのアクセスがグンと良好になりました。
驚くほど透明度の高い海は、まさに輝くエメラルド色。
その透明度の高さから島がまるで、小舟のように浮かんでいるようにも見えるでしょう。
観音岩展望所や大堂山自然探勝路、大堂海岸など、この島の自然を満喫できるスポットも充実。
天気の良い日のドライブルートとして、近隣の方には最適な選択となるでしょう。

所在地:

高知県幡多郡大月町柏島

九州エリア「くじゅう連山」

九州ならではの大自然を体感できる

大野竹田道路(朝地IC〜竹田IC間)が2019年1月、開通したことで、大分や別府方面からのドライブは格段に選択肢が広がりました。
中でも、くじゅう連山へのドライブは特にオススメ。
玖珠郡九重町から竹田市北部にかけて広がるくじゅう連山は、九州本土最高峰の中岳を筆頭に標高1,700m級の山々が連なる壮大な風景が見もの。
約1600年前に噴火して形成された黒岳など、大地の生命力も存分に堪能することができるでしょう。
九州の屋根と呼ばれるこの一帯は、新緑や紅葉の季節、まるでじゅうたんを敷き詰めたように鮮やかな色彩が山を彩り、感動の体験ができること間違いなし。
登山ももちろん楽しいですが、爽快なドライブで巡るくじゅう連山はまた格別に楽しいもの。
次の週末は、九州ならではの大自然を体感しに、くじゅう連山へ出かけてみましょう。

所在地:

大分県玖珠郡九重町田野・久住町

 
 
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介したスポットの中には、直近で新規開通した区間を経由する箇所も含まれています。スムーズなドライブにはナビの地図更新がかかせません。
Panasonic製カーナビ「Gorilla」をお持ちの方はぜひ、更新地図に収録された新規開通道路情報をチェックしてみてください。

最良のルート選択で効率的に巡る、絶景ドライブ。
今回の特集で気になるスポットを見つけた方は、
ぜひこの機会に、車窓から見える大自然の景色をお楽しみください。

関連記事

風変りな名前の街道と宿場町を紹介!

風変りな名前の街道と宿場町を紹介!

物件収集業務の効率化にDXが必要な理由とは?現状の課題やデータ活用例も紹介

物件収集業務の効率化にDXが必要な理由とは?現状の課題やデータ活用例も紹介

BIM推進を加速させる あい設計に生じた設計手法の変化とは?

BIM推進を加速させる あい設計に生じた設計手法の変化とは?

Project PLATEAU(プラトー)とは?特徴や活用例を詳しく解説

Project PLATEAU(プラトー)とは?特徴や活用例を詳しく解説

紅葉×国宝神社で日本の文化に親しむひとときを

紅葉×国宝神社で日本の文化に親しむひとときを

地図を使った人気の自由研究テーマ紹介

地図を使った人気の自由研究テーマ紹介

環境にもお財布にも優しい、エコドライブのススメ

環境にもお財布にも優しい、エコドライブのススメ

折込チラシのメリット・デメリットを整理。ポスティングとの違いも解説

折込チラシのメリット・デメリットを整理。ポスティングとの違いも解説

もっと見る
  1. 商品・サービス
  2. 情報・知識
  3. 「景色を愉しむ」ためのドライブルート10選