住宅地図利用に優れたGISアプリケーション。操作性を向上しLGWANに対応

「ゼンリン住宅地図 LGWAN」は、ゼンリンが長年蓄積した地方公共団体における地図提供ノウハウをもとに開発した住宅地図をベースにしたGIS製品です。
自治体業務における住宅地図の活用をより効果的にするために、豊富な機能を兼ね備えたシステムとして提供しています。

自治体業務を効率化

本商品はLGWAN環境で利用できるデジタル住宅地図サービスとなります

ゼンリン住宅地図 LGWANでできること

LGWAN環境に繋がっているパソコンで、住宅地図が閲覧・活用ができます。

デジタル地図ですので、普段ご利用いただいている住宅地図帳よりも早く、正確に調べたいエリアをピンポイントで検索できます。
また、住宅地図帳だと、製本の都合上、欲しい地点が中心にないことも多いですが、ゼンリン住宅地図 LGWANでは、ページ跨ぎのエリアの繋ぎ合わせを考える必要もなく、お好きなサイズ・範囲で印刷できます。

さらに、お手持ちの情報を取り込んで、デジタル地図上にマッピングすることも可能!

今まで地図帳を印刷して対応していたような業務をパソコンで一元管理・メンテナンスすることで、業務の効率化に寄与します。

ゼンリン住宅地図 LGWANの主な活用シーン

防災業務での活用

ハザード情報や河川情報を地図に重ね合わせ。
台帳も同時に確認可能。

防災に特化したオプションの組み合わせ

福祉業務での活用

高齢者、見守り対象者などを地図上に表示。
民生委員のエリア見直しも簡単に!

要支援者の個別避難計画書作成を効率化

空家業務での活用

調査結果のリスト・写真を地図とひもづけて管理。

概要

自治体のニーズ

2015年総務省より各自治体のセキュリティ対策強化が求められ、ネットワーク分離が進んでいます。これによりインターネット接続が規制され、セキュリティの高いLGWAN環境下での業務が主となりました。自治体におけるGISシステムの導入意向をふまえ、ゼンリンは、LGWAN環境下での部署間情報共有や住民対応などの個別業務を支援するために、住宅地図を活かした低コストなGISサービスをご提案します。

GISに期待する効果

※出展:総務省「地域におけるICT利活用の現状に関する調査研究」(H26年)

特長

GISの導入には、財政状況や、情報・システム利用のスキル、さらにはインターネット接続とLGWAN回線の分離運用への工夫など、複数の障壁があります。ゼンリン住宅地図 LGWANでは、設備投資なく低コストで住宅地図を閲覧でき、台帳管理や図形の書き込みなど、業務に役立つ様々な機能もご用意しております。

基本機能

住宅地図

住宅地図表示

道路地図(市街図付)

全国の市街地図・道路地図を表示

地図属性表示

個人宅名や事業所名、河川名称、一方通行等の属性表示

地図検索(住所・施設名・他)

住所や施設名等での地図検索が可能

地図印刷

A3サイズまでの出力が可能

距離・面積計測(ルート表示)

2点間の距離や最適ルートを表示可能

台帳ファイルの共有

台帳ファイル(●●●●.db)をWindowsの機能で共有設定すれば、指定の利用者に対し台帳ファイルを共有することができます。
排他制御により複数端末での同時利用も可能です。

台帳ファイルをご利用いただくには別途オプション機能の申込みが必要です。

提供地図

当該市町村の住宅地図・市街地図・道路地図・広域地図が利用できます。
(住宅地図は当該市町村のみ、市街地図・道路地図・広域地図は全都道府県閲覧可能です)

住宅地図

道路地図

市街地図

広域地図

価格

利用条件や自治体によって価格は異なります。詳細は別途お問い合わせください。

自治体関連お問い合わせ

ラインナップ

事例紹介

防災パック

災害対応など、危機管理部門における業務で必要な機能をパック化しました。
※災害対策本部が設置される部署のみ契約可能です。

主な機能

台帳管理

お客様所有の情報を地図とひもづけて一元管理する機能です。
項目名称やデータ型を自由に設定できます。
帳票出力や住所マッチング、年齢自動更新機能も装備しています。

Shapefile入出力

ハザードマップ等のShapefileデータを台帳として取り込み、住宅地図に重畳して閲覧できる機能です。また、出力することもできます。

大判印刷

PCにプロッタードライバーがあれば最大B0サイズまでの印刷が可能です。(プロッターが必要となります。)

地図の複製許諾範囲は、サービス契約の部署内部及び利用目的の範囲内に限ります。

エリア集計

ポリゴン内に存在する世帯や事業所数をカウントできます。

気象情報

気象業務支援センターから提供される大雨警報(土砂災害)の危険度分布などを住宅地図に重畳し閲覧できます。

UTMグリッド表示

地図上にUTMグリッド線を重畳し閲覧・検索ができます。災害時の情報共有に役立ちます。

河川情報

避難判断に必要な河川の情報を住宅地図に重畳することができます。

出典:

国土交通省及び当該地方公共団体、水資源機構等

【出典元からの参考】
・水位計
・危機管理型水位計
・河川監視カメラ(CCTV)
・簡易型カメラ
・ダム諸量
・雨量計

災害情報管理機能

収集した災害情報の重複を精査し、報告に必要な情報を抽出できます。

自治体関連お問い合わせ